オレンジカード・ICカード

足並みが揃わなくなるか…?

7日は午前は比較的晴れましたが、午後は昨日同様に通り雨が時折あり、最高気温8℃・最低気温0.2℃でした。

今日の記事は、以下の2つのニュースを参考にしています。なお、リンクはずっと残らないので、文字のみにしました。詳細は検索等で確認ください。

・広島のバス3社 「PASPY」終了後に「ICOCA」導入の方針 新システム開発の広島電鉄も「ICOCA」対応へ(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース

・広島電鉄、「PASPY」終了後の「ICOCA」など相互利用ICカードの対応方針を発表(鉄道コム) - Yahoo!ニュース

上からいきますが、こちらはPASPYサービス終了後のメインのICカードサービスをICOCAに決定した、というものです。これを決めたのは、広島バス・広島交通・中国ジェイアールバスの3社。

一方、広島電鉄はグループ会社も含めて独自の決済サービス「モビリーデイズ(MOBIRY DAYS)」の導入を決定していますが、ICOCAへの支払対応も継続(一部対応外路線もある模様)するものの、チャージには非対応になる旨を発表したようです。

というのも、モビリーデイズではPASPYのようなフェリカチップ読み取りではなくてQRコード的な読み取りになり、スマホ版もカード版も口座登録必須となるので、車内チャージの操作が必要でなくなり、そこでICカードチャージに非対応になるという事と思われます。

但し、ICOCAに決めた3社ともモビリーデイズの導入を断念した訳ではなく、まだ検討段階なので、併用になる可能性はあります。で、この2つのニュースを見てちょっと不安になったのが、東広島のように広電グループに属する芸陽バスと、そうでない中国ジェイアールバスが共存する地域の今後。

既にアストラムラインがモビリーデイズへの不参加を表明してICOCAに決めたように、足並みの乱れは決定的のようで、さっきの3社もICOCAの便利性(及び現在同様の相互利用の維持)から後継に決めたようです。利用会社で対応が違うと、どっち使うか悩みますね。

東広島の場合、市街地循環バス「のんバス」や広島大学線のように共同運行している路線もあるので、会社で対応違うとなかなか困ります。ICOCAはどっちでも使えるにしても、車内チャージ出来るのと出来ないのとでは大きく変わってきます。

個人的に、スマホを使ったモバイルカードはエラーの多さで使いたくないと思ってる為、モビリーデイズを使うにしてもカードにするつもりでいます。まあのんバスはPASPY割引が無いので、今はICOCAを使って、路線バスならPASPYにという感じの使い分けでやってます。

モビリーデイズのサービス開始まであと7か月ですが、もう少し事態を見守るしか無さそうです。

久しぶりにおでかけ活用。

3日は一日中晴れましたが、午前中は霧がそこそこあり、最高気温25.5℃・最低気温8.6℃でした。

さて、本日の外出には久しぶりのオレンジカードを活用しております。図柄はこちら。
1000002467
1000002468
2009年発売のJR西日本・SLやまぐち号のカードです。ちょうど復活運行30周年の年ですね。

最近、週に1~2回リサイクルショップに行くのですが、そこにたまにオレンジカードが入荷してきます。今回のも数か月前にはあったのですが、なかなか外出の機会が無く、出るタイミングまで残っていました。この入手方法は2回目ですね。

駅での販売が終了して10年経つので、なかなか入手は難しくなっていますが、今後もチャンスがあれば入手していきます。

今日の外出については、準備が出来次第お伝えします。

僅かに残るコレクション。

本日は外出しておりますので、指定投稿です。

さて、久しぶりにオレンジカード購入の話をしましたが、今残るオレンジカードコレクションを引っ張り出してきました。
20221122-165354-119

ピーク時は実に2,000種類に及ぶほどのコレクションだったのですが、一時期コレクションを大幅縮小した関係で、残ったのはこの3種類だけでした。

明石家さんまさんのカルピス・カピーホワイトは、百貨店の趣味コーナーで入手したもので、カピーホワイトは当時のコカコーラが販売していた飲料「アンバサ」に対抗した商品でした。ジュディ・オングさんのは昔やってたオークションで、瀬戸大橋のはJR西日本が最後に販売した3,000円カードの標準柄でした。よって、今回の入手で5種類になりました(昨日の2種類は当時から未入手)。

本日の外出では予算僅少なので多分買うには至らないでしょうけど、チェックはしてみようと思います。

10年ぶりに買った。

22日は朝に少し晴れた以外は曇り、最高気温16.7℃・最低気温3.7℃でした。

さて、今日は10年ぶりに買ったものを紹介します。
20221121-142713-181

それがこちら、オレンジカードです。JRグループが販売を終えて約10年になる為、これを手に入れたのはリサイクルショップです。当然、使うのも同じくらい久しぶりになるので…
pixlr_20221121144314507

西条駅でオレンジカードの使える券売機があるのか、確認してきました。すると、定期券が買えるピンクの券売機にマークを確認。よって、買ってきました。ちなみに、広島駅の在来線中央改札右の券売機は、10台のうちの2台が対応だったと思います。

駅によって機器も違うと思うので、全ての駅で対応するとは限りませんが、ちょっとでも得になればと活用しました(カードは1枚20円引き)。今日、ちょっと使ってみましたが、特に問題は無かったです。

なお、明日はこれを使って広島市内に出る予定です。

PASPYグッズ色々。

8日は一日中晴れ、最高気温12.6℃・最低気温-4.2℃でした。

昨日はPASPYのパンフレットを紹介しましたが、今日はPASPYグッズを紹介します。
20220306-151924-248
20220306-151828-539

これが持ってる全種類になります。下敷き・クリアファイルにシール・メモ帳・ストラップですが、ストラップ以外は全て「ひろしまバスまつり」での貰い物です。但し、公式グッズとして他にぬいぐるみがあったようですが、バスまつり以外での入手機会が無かったようで、ぬいぐるみ買うならバスグッズ買うわ…という感じでしたね。

この先、バスまつりがあるのかは分かりませんが、PASPY関連商品もお宝化していくかもしれませんね。
ギャラリー
  • 当ブログについて
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(2)みどり坂の交通システムの新旧ともを味わう・前半。
アーカイブ
  • ライブドアブログ