2019年05月

鉄道パンフレット考・JR東日本(96)1998年頃・盛岡支社「東京マイティ」

31日は全般に曇りで時折雨になりましたが、夕方は晴れ、最高気温21.3℃・最低気温17℃でした。

本日2回目は、鉄道パンフレット考・JR東日本編です。今回は、1998年頃に盛岡支社管内で配布された「東京マイティ」のパンフレットです。
イメージ 1
イメージ 2
以前も紹介しましたが、東京マイティは東京への往復に片道は特急はつかり&新幹線・もう片道は寝台特急を使えるというものでした。青森発着の場合は、寝台特急「あけぼの」も利用出来たようですね。

5月後半のDoodle・ランチパック購入報告+α。

本日は複数回更新です。1回目は、5月後半のDoodle・ランチパック購入報告+αです。

後半のDoodleは2回です。
イメージ 1
18日...ウマル・ハイヤーム生誕981年(イランの学者・詩人)
イメージ 2
21日...ウィレム・ナイトホーフェン生誕159年(オランダの生理学者・医師、心電図を発明)

ランチパックは2種類です。
イメージ 3
〇ピザソース&チーズ...まんま、ピザの上のソースが入っています。味はいいのですが、いかんせん中身が少なめなのが残念...。
イメージ 4
〇北海道産野菜のコロッケ...コロッケ入りは色々出ましたが、北海道産の食材ものはあまり記憶にありません。ソース入りでも甘めのように感じます。

さて、探訪するほどの写真は撮影していませんが、ちょっとした撮影はしたので、紹介します。撮影は27日です。
イメージ 5
こちらは寺家駅で撮影したものです。貨物列車は前後ともEF210-300形(308・302)でした。
イメージ 6
こちらは西条駅周辺で撮影したバスです。中国ジェイアールバス・広島国際大学行きノンストップ便中心です。

後に芸陽バス本社前を通ると、日野・レインボーが1台廃車になったようでした。後部窓下に後付けのLED表示器があるので、ナンバープレート「235」の車両(かつて、廃止された上竹仁車庫駐在だった)と思われます。
イメージ 7
今日から、広島シティネットワークの駅は全て全面禁煙となりました。これまではホーム端に灰皿がありましたが、完全禁煙化されました。

あと、西条駅の驛麺家跡地で限定的に「むさし」が営業しています。広島市内を中心にむすび・うどんが有名な店ですが、弁当のみ販売しています。16日より6月4日まで、10:00~14:00の営業となっているものの(休業した日あり)、早朝に店頭販売してるのも見ました。駅では、広島・横川(弁当のみ)・西広島の各駅にあります。

鉄道パンフレット考・JR東日本(95)1999年・出張はJR

30日は一日中晴れ、最高気温26.6℃・最低気温9.4℃でした。

本日も鉄道パンフレット考・JR東日本編です。今回は、1999年に配布された「出張はJR」のパンフレットです。
イメージ 1
イメージ 2
1999年12月4日のダイヤ改正に合わせて配布されたもので、山形新幹線・新庄開業をメインとしているようです。

裏は北陸方面のアピールですが、あさひとはくたかの乗り換えに特化したようですね。

鉄道パンフレット考・JR東日本(94)1997年・北越銀行ほくほく線開業に伴うトクトクきっぷ

29日は昼前まで曇りでしたが、以降は晴れ、最高気温25.4℃・最低気温9.2℃でした。

本日も鉄道パンフレット考・JR東日本編です。今回は、1997年の北越銀行ほくほく線開業に伴うトクトクきっぷの案内です。
イメージ 1
イメージ 2
六日町(むいかまち)~犀潟(さいがた)間を短絡する路線の誕生により、越後湯沢で在来線特急時代の「はくたか」に乗り換える選択肢が生まれました。当時のはくたかは、在来線特急として最高速度を誇りましたが、それも2015年まででした。

ほくほく線は開業直後に一度乗ったきりですが、残念ながら写真の記録が見つかっていません。未現像のフィルムの中っぽいです...。

鉄道パンフレット考・JR東日本(93)1992年・新潟支社「Sきっぷ」

28日は昼過ぎまで雨でしたが、夕方前は晴れ間もあり、最高気温20.5℃・最低気温17.2℃でした。

本日も鉄道パンフレット考・JR東日本編です。今回は、1992年に新潟支社管内で配布された「Sきっぷ」のパンフレットです。
イメージ 1
発行年の記載は無いですが、ダイヤ改正日が3月14日だったので特定出来ました。在来線特急時代の「かがやき」は1988年~1997年まで金沢~長岡間で運転され、これを長岡で上越新幹線と乗り換える事で新潟~直江津・高田間の移動に...という事のようです。かがやきの増便・自由席設置のアピールでもあったようですね。
イメージ 2
自由席設置によってSきっぷを販売出来るようになったものの、1両だけでは結構混雑したのではないかと思います。片道100分前後以上の区間はやはり、Qきっぷでした。
ギャラリー
  • 当ブログについて
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(2)みどり坂の交通システムの新旧ともを味わう・前半。
アーカイブ
  • ライブドアブログ