2012年08月

8月後半のDoodleとランチパック購入報告など。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

31日も晴れて相変わらずの暑さになりましたが、これまでよりは幾分か和らいだように感じ、最高気温30.1℃・最低気温22.2℃でした。

本日は月末につき、Doodleとランチパック購入報告などです。Doodleは既にオリンピックシリーズを紹介していますので、それ以降に確認した2種類です。

・15日…ジュリア・チャイルド生誕100周年(料理研究家・1960年代にフランス料理本出版で人気になり、彼女の役をジュリア・ロバーツが演じた映画「ジュリー&ジュリア」が2009年に公開)
・31日…マリア・モンテッソーリ生誕142周年(イタリアの医学博士で初の女性医師・「モンテッソーリ教育」を確立)

最近、行きつけの店のヤマザキ商品の特売が少なくなり、ランチパックを購入する機会が少なくなりましたが、今月は26日の外出時にポイント券を使って辛うじて1種類だけ購入しました。それが「夏野菜カレー」です。

夏野菜であるナス・トマト・とうもろこしを入れてパンも全粒粉にした分、カロリーは抑え目になってて、程よい辛さもなかなかよかったと思います。

そして、以下はいずれもまだ食べていませんが、カップヌードルごはんのシリーズに最近「どん兵衛釜めし」が登場しました。通常のカップヌードルの味から始まってシーフード・カレー・UFOそばめしとまあ考えたものですね。カップ麺の汁にご飯を入れてもこれと同じにはならないですよね。

さて、年に数回ですがカルビーポテトチップスの地方限定味が一同に揃って売られていますね。自分は北海道限定のバターしょうゆ味が好きなので毎回買いますが、今回は初見参の「こがし仙台味噌味」も購入しました。個人的には東海限定?の白しょうゆ味も気になりましたね。

鉄道アーカイブギャラリー(126)~阪和線・103系「八代将軍吉宗ゆかりの地・和歌山」ヘッドマーク装着車

イメージ 1

30日は朝は曇ったものの、徐々に雲が取れていつもの暑さになり、最高気温32℃・最低気温23.6℃でした。

本日も「鉄道アーカイブギャラリー」です。今日は、阪和線・103系「八代将軍吉宗ゆかりの地・和歌山」ヘッドマーク装着車です。

八代将軍吉宗は1995年に放送されたNHK大河ドラマで、当時としては非常に豪華なキャストで制作されていますが(主役:西田敏行)、自分が大河を見始めたのは4年前の「篤姫」からなので、当然ながら知りません。タイトルの通り、御三家・紀州徳川家の三男として生まれた徳川吉宗の話なので、和歌山が関係してくるわけです。

このヘッドマークは他の列車・形式にも装着されていた気がしますが、写真に残っているのはこれだけです。ちなみに、阪和線の各駅停車には駅スタンプ集めを始める4年前まで乗った事がありませんでした。

鉄道アーカイブギャラリー(125)~キハ181系特急「おき」

イメージ 1

29日は午前は曇ったものの、午後は時折晴れ間もあって最高気温30.8℃・最低気温23.6℃でした。

本日も「鉄道アーカイブギャラリー」です。今日はキハ181系特急「おき」です。

新山口(誕生当初は「小郡」)と米子・鳥取を結ぶ特急おきが誕生したのは1975年3月10日の山陽新幹線博多開業の時で、新幹線連絡特急としてキハ80系で運転を開始しました。

1年7ヶ月後に写真のキハ181系での運転に変わり、以降25年間この車両で運転されましたが、2001年7月の山陰本線高速化工事完成に伴ってキハ187系が投入され、役目を譲って「スーパーおき」に名称変更して現在に至ります。なお、新山口~鳥取間の運転キロ378.1kmは気動車特急としては北海道の「スーパー宗谷」「サロベツ」(396.2km)に次ぐ長さだそうです。

キハ181系時代、多分津和野~益田間で1~2回乗ったような気がしますが、全く記憶に残っていません。キハ187系になってからは部分的区間(新山口~山口・益田~米子辺り)で乗っていますが、飽きるほど乗った四国の2000系そっくりで新鮮味には欠けました。

鉄道アーカイブギャラリー(124)~飯田線・119系

イメージ 1

28日は全般には曇りで時々雨になり、最高気温29.2℃・最低気温23.5℃でした。

本日も「鉄道アーカイブギャラリー」です。今日は、飯田線・119系電車です。

元々、飯田線には可部線の電化区間同様に旧型の電車が多く活躍していましたが、119系はこれらの車両を置き換える為に1982年から投入されました。ベースは105系ですが、山岳路線に適した構造になっての投入となりました。結果、これが最適な方法で今日まで活躍できたのでしょう。

今年3月をもってついに定期運用を終了しましたが、個人的には105系よりも119系の方が好きなので、西日本に買ってもらって105系を置き換えてもらいたいほどです。結局、2009年に佐久間レールパークが閉鎖される際に乗ったのが自分の最終乗車となりました。

JR東海エリアは、これで国鉄時代の電車引退を一番加速させた事になるんでしょうか。

久々に買っちゃった…(ゲイの話・18禁)。

イメージ 1

本日3回目の更新です。久々に「ゲイ」ですよ。アダルトな内容ですので、18禁です。

下旬という事で、ゲイ雑誌「バディ」を買いました。数年前に一度買いましたが、その時よりは小さく・薄くなっていますね。誕生時に比べると、ページ数減でページの大きさは大きいですが、DVD付きになってる分、本の内容はマンガ・広告が中心といった感じでしょうか。

これを買ったのは、紙屋町の「サンモール」の4Fにある「中央書店」です。このフロアはちょっとオタク文化的な品揃えの店が集まってて、本屋でもボーイズラブものが充実してるので(というよりもほとんど漫画中心の品揃え)、その一環でもう1つのゲイ雑誌「G-men」も置かれています。ただ、一般客に混じって買う事になるので、ちょっと勇気がいりますね。女性店員1人だったので、客の途切れた瞬間に買いました。

実はこの中央書店、自分が初めてゲイ雑誌を手に入れた店でもあります。それはかつてイオン宇品みゆき店(当時はジャスコ)近くにあった店舗で、バディ発刊前にかつて存在した「アドン」でした。23年前、社会人になった年の8月でした。

普通にアダルト雑誌を追ってた中にこれがあって、当時は本当に嬉しかったですね。次の号が数日後に出るという状況だったので数日後にまた行ったら、「薔薇族」・「さぶ」・「The Gay」もありました(薔薇族が通販で残っている以外は廃刊)。

90年代ならばこの雑誌たちの通信欄を活用して様々な方に出会う事をよくしましたが、ネット社会になった今、雑誌でその役目はもう無いに等しいんですよね。その雑誌による出会いでいまだに繋がりがあるのは、かろうじて1人だけです。でも数年連絡とってませんが…。

今思えば、あの頃の自分には勇気があったんだなと思います。今では自分にマイナスな面が多すぎて、出会うという勇気が出ません。自分は多分ネガティブなので、それを受け止めてくれる人には負担がかかり過ぎて悪いから出会わない方がいい、と思う気持ちが強いんです。5年フリーになってしまったので、本音は泣き通したいくらい、すごく寂しいのですがね。

40を過ぎて出会いが難しさを増すというのもありますし、しばらくはもがいてしまいそうです。
ギャラリー
  • 当ブログについて
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(後半)
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(後半)
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(後半)
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(後半)
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(後半)
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(後半)
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(後半)
  • 2024年3月16日ダイヤ改正版・西条駅発バス時刻表(前半)
アーカイブ
  • ライブドアブログ