2009年05月

もう会えないんだな…。

イメージ 1

イメージ 2

(27日0時過ぎ:間違いがあったため一部修正)

26日は若干薄曇り気味でしたが晴れました。最高気温26℃・最低気温10.9℃でした。

さて、今日は食品の買出しという役目を果たしてきたんですが、時間の合間で本屋に寄り、主な鉄道誌をちょっと立ち読みしてみました。

いつものように新型車両などの紹介が多かったんですが、廃止された車両年表の中に個人的に思い入れのある車両がありました。その1つが「115系550番台電車」です。

この電車は4両編成ばかりの115系の中で唯一の2両編成でした。利用の少ない山口県内の山陽本線用に2編成投入されたもので、以前は4両編成と併結して広島まで出る運用もありました。末期は岩国~下関での運用だったようです。

15年前まで岩国に住んでた為、この車両には比較的よく乗ってました。加速性能には優れてたものの、座席数はちょっと少なくてトイレもなく、揺れも大きかったので、決していい車両とは言えなかったです。今年のダイヤ改正でこの車両の引退は聞いてましたが、SUGOCA購入で遠征した際に運良く名残乗車が出来ました。地味な存在でしたけど、よく乗っただけに残念です。


そしてもう1つ、福知山地区で活躍していた「113系3800番台」もいつも間にか消滅してしまったんですね。昨年4月の「TRAIN+第4弾」がこのエリアだったので乗れましたが、この年の8月に運用を離脱したそうで、結局これが最終乗車でした。

画像のように中間車に運転台を無理やり付けた、あまりにも奇抜な出で立ちが特徴でしたね。まあ、223系ワンマン仕様が増備されてこの辺りでは俄然便利さは増しましたが、他の2両ワンマンなどが続々と広島・山口に転属してる現状からしても、こっちのエリアはお古の墓場扱いでしかないんですね…。

どうにかならんのか?ヤマト運輸の遅延グセ。

イメージ 1

25日はほぼ1日中晴れました。最高気温25.2℃・最低気温14.3℃でした。

さて、今日は先日通販で購入したチョロQの紹介なんですが、タイトルの通り、ヤマト運輸にひどい遅延送付をされたので、ちょっと書きます。本当はこんな愚痴は書きたくないんですけどね。

今回、JR西日本商事の「トレインボックス」で姫新線の「はばタンチョロQ」と100系新幹線チョロQの購入を4月23日に申し込み、4日後の27日に代金を振込んだのですが、なかなか商品が届きません。

連休前に申し込んだので混雑してるのかと思ったんですが、16日になってトレインボックスからメールが届きました。その内容は「4月30日に送ったが、長期不在なので返送するようになる」という旨をヤマト運輸が連絡してきたというものです。

はぁ?長期不在??…2日以外、ずっと留守にしてないし、一回も来てませんが…?実はこういう事、ヤマト運輸は過去にも2回(他社も1回)あったんです。いずれもメール便で、投函先を間違えて1週間遅れて手元に届きました。近くのアパートと勘違いしてたというものです。

すぐにトレインボックスへメールをし、携帯番号を伝えてもらうようにするとすぐにヤマトの営業所から連絡が来ました。また同じアパートと勘違いしてたようです。しかも今回は半月以上も待たされました。もう呆れますね、あまりの土地勘のなさに。郵便ではこんな事まずないですよ。

夕方に届けますと連絡を受けましたが、19:30になってもまだ来ないので催促して更に5分後くらいにやっと来ました。届いた品物も箱がちょっと潰れてましたし、もうヤマト運輸は全てダメですね。こんな事ばかりなので、オークション発送にメール便は使わなくなりました。

たまたま我が家のエリア担当が駄目なんでしょうけれど、ご利用機会のある方は十分にご注意ください。


ようやくチョロQの紹介に移ります。はばタンチョロQですが、姫新線で活躍する実際の列車をモデル化したもので(現在は運用あまりなし?)、はばタンは平成18年の「のじぎく国体」にあわせて登場したものです。4月27日に新発売となりました。

その後、はばタンは兵庫県のキャラクターに昇格しましたが、これはヒヨコではなく、フェニックスなんですね。はばタングッズが欲しいんですが、JR西日本が出しているグッズ以外に何かあるのでしょうか。

100系新幹線チョロQは完全に「ついで注文」です。たまたまこれを持ってなかったからですが、もうフレッシュグリーン色にも慣れてきました。そのうち、引退する日が来ると思いますが、その時にはまた0系のように青に戻したりして引退の花道を飾らせるんでしょうね。

これを入手したので、西日本エリアで持ってない新幹線チョロQは700系だけになりました。2両タイプはあるようですが、1両タイプはあるんでしょうか?今日は完全に愚痴中心でした…。

もう10年経ってたんだ…。

イメージ 1

24日は晴れたり雨が降ったりを何度も繰り返す不安定な1日となりました。最高気温21.6℃・最低気温16℃でした。

さて、15日に昨日紹介したバスカードを購入に行った際、ついでの用事で西広島に行ったんですが、ここを中心として走る広島電鉄の子会社「エイチ・ディー西広島(ボンバス)」の車両に幕(通称:エプロン?)がかかってるのを確認しました。「愛されて10周年」。そう、ボンバスが誕生して今年で10年だったんですね。

小型車ばかり導入して赤字切り離し的に始まったようなイメージが自分にはありますが、今では利用が多くて中型車メインに切り替わり、1台だけながら貸切バスも所有するまでになりました。路線エリアが比較的小規模な為、ICカード「PASPY」導入も既に完了しています。

かつて所属した小型車(通称:ネコバス)は芸陽バス・備北交通・総合企画コーポレーション(北広島町)に移籍し、芸陽バスの車両5台はおそらく全て乗った&見たと思います。先月更新の廃止バス路線旅にその画像の一部があります。

残念ながら、ボンバスにはまだ運行状態で乗車した事がありません(バスまつりでの展示乗車は数回あり)。東急ハンズ広島店前の八丁堀バス停から15分おきには出てるんですが、なかなか機会がないですね…。

今年は7月までの発行です。

イメージ 1

23日は日中晴れましたが、夜になってにわか雨になりました。最高気温25.9℃・最低気温11.2℃でした。

今日は広島電鉄のバスカードの紹介です。広島電鉄では2007年から始まったサンフレッチェ広島選手のバスカードですが、14日に今年第3弾のカードが出ました。

今回はMF・高萩洋次郎選手です。左は昨年発行のカードで、スローガンが違います(2008年「ALL FOR J1」・2009年「WE FIGHT TOGETHER」)。広島電鉄の主要窓口と、紙屋町にあるサンフレオフィシャルショップ「V-POINT」で買えます。

2007年は12種類・昨年は10種類・今年は5種類と発行種類は少なくなってますが、発行枚数はこれまでの1万枚から2万枚に増えました。但し、郵送で購入できないので、広島に出ないと買えないのが難点です。7月まであと2選手出ますが、1枚はやはり王子・柏木選手なんでしょうね。


2005年からやっている広島東洋カープMIPカードの発行(毎月投票により、優秀選手のカードを発行)ですが、シーズン最初にブラウン監督と若手選手(前田健太・篠田・小窪)のカードが出ました。

今月からいよいよMIPカードの発行が始まり、郵送でも購入可能と思われますが、11月まで(シーズン最後に年間優秀選手、または記録を作った選手のカードが出るはずなので)続くと思うと半分は面倒です…。

記念切手を2日分まとめて紹介。

イメージ 1

22日は日中ほぼ曇りでしたが、夕方から晴れてきました。最高気温21.9℃・最低気温15.2℃でした。

今日は切手発売日でしたが、昨日も出てるのでまとめて紹介します。

21日発売の切手は「裁判員制度開始記念」です。先日の赤十字の切手同様、1組購入で済むものです。ずっとこうして欲しいんですけどね。80円切手の在庫がなかったので、今回はシートで購入しました。制度としては大きなものですが、デザインは実にシンプルです。

そして今日22日は、3月に出た「少年漫画50周年」の第2弾が出ました。週刊少年マガジン・サンデーから以下の各10種類の漫画が選ばれています。

<マガジン>
・1・2の三四郎 ・Theかぼちゃワイン ・コータローまかりとおる! ・バリバリ伝説 ・ミスター味っ子
・はじめの一歩 ・金田一少年の事件簿 ・GTO ・RAVE ・ダイヤのA

<サンデー>
・GU-GUガンモ ・機動警察パトレイバー ・うしおととら ・GS美神/極楽大作戦!! ・名探偵コナン
・MAJOR ・烈火の炎 ・ARMS ・結界師 ・ハヤテのごとく!

どちらの雑誌も読んだ事はありませんが、タイトルだけなら8割程度知ってます。コナンは先日のアニメシリーズに続いてまた採用ですね。

次回は6月2日「日本開港150周年記念」ですが、80円切手10枚×3シートです。デザイン見ましたが、シートで買わないと柄が揃いません。面倒…。
ギャラリー
  • 当ブログについて
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(3)みどり坂の新旧交通システムを味わう・後半。
  • 広島3時間探訪(2)みどり坂の交通システムの新旧ともを味わう・前半。
アーカイブ
  • ライブドアブログ