19日は昼頃まで晴れましたが、午後は曇って所により一時雨になり、最高気温19.9℃・最低気温6.7℃でした。

本日も14日の外出振り返りです。広電宮島口を後にし、広電西広島へ戻ります。
100_3659

広電宮島口駅には広電唯一の反転フラップ式表示機が残っています。行先・乗り場のみの表示ですが、この機械自体残ってる所が少ないですし、駅舎は再来年移転という事で、去就が気になりますね。
pixlr

一番早い広島駅行きは3950形でしたが、隣に5000形が来たので、こちらの折り返し便に乗ります。
pixlr_20211018131935892

出発まで時間があったので、隣に到着した3900形京急ラッピングも撮影しました。なお、この車両は一旦引き込み線に引き上げていました。
100_3670

広島駅行きは順調に運行していましたが、古江の手前で停止しました。どうやら車両の立ち往生が少し前にあったらしく、下りも手前で停止していました。4~5分停車で運行再開となりました。
pixlr_20211018132159399

少し遅れて広電西広島に到着しました。ここから3号線に乗り換えですが、1時間に4本程度なので、待つ間に宮島線の電車を撮影です。
pixlr_20211018132316725

最初に来た3号線は京都市電でした。狙いはやはり神戸市電なので、この便は見送りです。
pixlr_20211018132420567

再び、宮島線の撮影へ。先程見送った京急ラッピングが来ました。
pixlr_20211018132539401

続いて来た3号線も再び京都市電。後で分かりましたが、この日は3号線運用の半分が京都市電でした。この便も見送ります。
pixlr_20211018132730198

待つ間は宮島線撮影へ。5200形へのラッピングも定番になりつつありますね。
pixlr_20211018132912388

次に来た3号線は、貴重な762号大阪市電。神戸市電ではないですが、これも滅多に乗れないので、これで移動します。旧型車も久しぶりですし、木の床が懐かしく感じます。

この続きは次回更新します。